window managerだとメモリを使いすぎる.軽量デスクトップであるxfceでも350Mぐらい消費する.
CUIだったら100Mの消費.そこで,CUIで作業することに.
・設定いろいろ
いらないサービスの停止
cups:印刷サービス
cups-config-daemon:印刷関係だと思う
bluetooth;ブルートゥースサービス
avahi-daemon:
nfslock:NFSのファイル・ロック機能
irda:赤外線通信サポート
mdmonitor:RAID管理サービス
psacct:コマンド負荷状況の統計情報出力サービス
HDDの消費電力を下げてくれるソフトのインストール
laptop-mode-tools
消費電力の見るソフト
powertop
無線の設定
#iwconfig wlan0 essid "無線名" key " s:パスワード"
#dhclient -d wlan0
サスペンドとハイバーネートコマンド
#pm-suspend
#pm-hibernate
今はこれで満足
0 件のコメント:
コメントを投稿