macには「safe sleep」というスリープ機能が付いている.
ノートパソコンなら,液晶を閉じるとスリープになる.
そのスリープには3段階の状態があり,切り替え方を以下に示す.
・Sleep mode コマンド:pmset -a hibernatemode 0
スリープへの移行時間、復帰時間ともに最速.
メモリに状態を保存.
・Safe sleep mode コマンド:pmset -a hibernatemode 3
スリープへの移行は若干遅い.
ハードディスクとメモリに状態を保存.
・Deep sleep mode コマンド:pmset -a hibernatemode 1
スリープへの移行と復帰が最も遅い.
ハードディスクに状態を保存.
あまり電力を消費しない.
0 件のコメント:
コメントを投稿